ブレーキのキーキー音が低速でも発生!考えられる原因について

最終更新日:2019/11/13

ブレーキを踏むとキーキー音が発生!なぜ音がなるのか?故障ではないかと心配になってしまいますよね。

そこで低速でブレーキを踏んだ場合に鳴る、キーキー音の原因について紹介をいたします。

キーキー音の原因は1つではありません。また対策をするには車の知識が必要となります。自己判断をせずにプロに相談することを考えてくださいね。

低速でブレーキのキーキー音が聞こえる!寒さが関係しているかも

スピードが出ている状態でブレーキを踏み始めても音は鳴らないのに、速度が落ちてくると鳴りだしたり、ゆっくり徐行中などスピードが出ていない場合にだけキーキー音が鳴ってしまうことがしばしばあります。

このようにブレーキからキーキー音が鳴ることを「ブレーキ鳴き」と言います。

ブレーキからキーキー音が鳴る原因を考えてみましょう。

その日、車に乗り始めてすぐであったり、冬など気温が寒い日には、ブレーキまわりの部品も完全に冷えた状態になっています。

ブレーキはブレーキパッドを油圧の力でローターに押し付けて摩擦させることで車を減速させ、停車させる仕組みです。
ブレーキパッドもローターも金属で出来ているので、冷えた状態であれば弾性を失い、硬くなっています。
硬い金属同士がこすれるのでキーキー音が発生してしまう原因となります。
また、硬いもの同士がこすれるときに発生する振動もキーキー音の原因となります。

この場合は、しばらく走行しているとパッドとローターの摩擦熱で温まり、自然にブレーキ鳴きが止まってきます。

低速は関係なし!ブレーキのキーキー音はパッド交換の合図

ブレーキパッドとローターの摩擦で車を停車させているので、ブレーキパッドは徐々に摩耗していきます。

ローターよりもパッドの方が柔らかい素材なので、ブレーキパッドが摩耗する量が多くなります。
ホイールに黒いスス状の汚れが付いてしまうことが良くありますが、あの汚れのほとんどは摩耗したブレーキパッドのカスであるブレーキダストです。

ディスクブレーキではパッドの残量が残り少なくなってくると、キーキー音を鳴らして知らせてくれるように作られています。

パッドウェアインジケーターという金属の部品がブレーキパッドに付いており、残量が少なくなってくると、ローターとこすれてキーキー音を発生させます。

キーキー音が発生した時には、早めにディーラーや整備工場などに点検に出しましょう。

ディスクブレーキは音で知らせてくれますが、しかし、リアブレーキに採用されている場合があるドラムブレーキは、このように音で知らせてくれる装置はありません。
車検の時の点検のほか、気になるようであればディーラーや整備工場などで点検してもらいましょう。

車検では検査時にブレーキパッドの残りの厚さの点検が義務付けられています。
車検に出したすぐ後にキーキー音が鳴りだした場合は、この原因は考えにくいでしょう。

低速時のブレーキのキーキー音は輸入車に起きやすい症状

輸入車に乗っている方はもしかするとブレーキ鳴きの経験が多いかもしれません。

輸入車のローターは比較的柔らかいものが多く、摩耗しやすくなっています。
ローターが不規則に削れてしまうことで、キーキー音が発生することが多いようです。
摩耗が多いという事は、それだけ強く摩擦が起こっているので、ブレーキの効きは良くなっています。

日本の車のローターは硬い素材でできているので、社外品に交換していたりスポーツ走行をしている車でなければ、そこまで摩耗することはありません。

しかし、小石が挟まるなどして傷が付いたり削れてしまうことでブレーキ鳴きを起こすことがあるので、キーキー音が発生した時には早めに点検に出すようにしましょう。

ブレーキパッドの摩耗が原因の場合、交換目安について

ブレーキパッドの残りが3㎜程度になってくると、ブレーキ鳴きを起こすようになります。

ここまで摩耗するのは使用状況によって異なりますが、およそ3万キロ~4万キロが目安と言われています。

街乗りが多い方はブレーキを作動させる回数が自然と多くなるので、減りやすい傾向があります。

ブレーキのキーキー音を放置してそのまま走行を続けると、ブレーキパッドの残量が無くなってパッドが付けられているプレートとローターが直接こすられ、ブレーキの効きが非常に悪くなるほか、ローターがどんどん削られてしまいます。

ローターの交換はパッドと合わせて非常に高額な費用がかかってしまうので、キーキー音が聞こえた時には早めに点検に出すように心がけましょう。

ブレーキのキーキー音が気になる場合はプロに修理をお願いしましょう

ブレーキ鳴きはブレーキパッド、ローター、気温など様々な要因で起こります。

修理に出す前にまずは、どのくらいの速度でブレーキを踏んだ時に鳴るのか、気温はどのくらいだったか、走行して暖まった状態なのか、冷えた状態なのか、どのような音だったのかなどよく聞き、そのうえで点検に出したお店に伝えましょう。
また、最近ブレーキパッドの交換をしたばかりであるとか、車検にだしたばかりであるなどの情報も非常に役立ちます。

細かい情報があれば原因の特定が早まって、修理費用も必要最低限に抑えることができます。

修理に出した時に原因を突き止めるために、整備士さんが実際に車を走らせて音の再現をはかってみることがありますが、必ずしも再現できるとは限らず、その場合は原因が突き止められない可能性が高くなってしまいます。

どのような状態で起こるブレーキ鳴きなのか、どのような音なのかを伝えることはとても重要です。

こちらも合わせてご覧ください。